100個くらいファイルが貯まったら
今まで書いたファイルを見返してみましょう。
日付が飛び飛びになってるかもしれないし
内容が全然無い書き掛けのファイルが混在しているかもしれません。
いいんです!それで!
気にしちゃダメです!
インデックスファイルを見てみてください。
内容は雑多ですが1ページに収まらないリストが出来上がってるでしょ?
なんだか、書いたな!って感じしませんか?
あ~なんだか仕事した!って気分になる。
そう!書いたものが一箇所にあって書けば書くほどそれが増えていく。
蓄積していく楽しみがあるんですよ!
また、現在ドキュメントを書く時の一連の動作に変化は無いですか?
ドキュメント追加の作業をしても頭がほとんど動作しない。
禅で言うところの無我の境地です。
この変化を自分の中に感じませんか?
アイデアが出た時に、無意識にアイデア→文字変換まで移行できる事は
意外と重要なことなんですよ。
この境地に至ればしめたもの。
もう、あなたはドキュメントが楽しんで書ける人なのです。
あとは、新たな文書管理手法に旅立ってください。